島とうがらしの育て方と自家製コーレーグース

  • ホーム
  • 肥料
  • 病害虫
  • 有機無農薬栽培
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • ブログ

ブログ

2021年 島とうがらし栽培 324日目 – 収穫中 –

2022/1/8 コーレーグース, 島とうがらし

昼間はポカポカ陽気の沖縄から新年最初の投稿です。 昨年に植え付けた島とうがらしは最後の1本となり、途中で一旦切り戻した後、見事に復活し...

記事を読む

2021年 島とうがらし栽培 311日目 – 収穫間近 –

2021/12/26 コーレーグース, 島とうがらし

沖縄地方も昨日から急激に寒くなりました。 では早速、現在の島とうがらしの状況をレポートします。 ここしば...

記事を読む

2021年 島とうがらし栽培 287日目 – アブラムシ退治 –

2021/12/4 島とうがらし

沖縄も気温が下がり、寒くなってきました。 では早速、復活した島とうがらしの状況です。 徐々に実が増え、太...

記事を読む

2021年 島とうがらし栽培 274日目 – 害虫も再生中 –

2021/11/21 島とうがらし

今日は暑かったため、とても過ごしやすい(?)日になりました。 でもこれからは寒くなるので、そろそろ本格的な冬の到来の覚悟が必要ですね。...

記事を読む

2021年 島とうがらし栽培 256日目 – 再スタートは順調 –

2021/11/3 島とうがらし

今日は暑くなりました。西日がキツイ! 再スタートした島とうがらしは、その後も順調に育っています。 次々に...

記事を読む

2021年 島とうがらし栽培 245日目 – 再生中 –

2021/10/23 島とうがらし

沖縄もだいぶ涼しくなってきて、そろそろTシャツ生活も厳しくなってきました。 そんな中で早速、三週間前にバッサリと切り戻した島とうがらし...

記事を読む

2021年 島とうがらし栽培 224日目 – カイガラムシ産卵と切り戻し –

2021/10/2 島とうがらし

1本だけ残った島とうがらしの状況です。 今朝、島とうがらしの実を収穫した際、何か白いものが付いた実がありました。 ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • Next
  • Last

カテゴリー

  • いろいろ (15)
  • コーレーグース (50)
  • ジャガイモ (5)
  • ドラゴンフルーツ (18)
  • マンゴー (11)
  • 一味唐辛子 (2)
  • 島とうがらし (202)
  • 島バナナ (9)
  • 沖縄そば (3)

検索

アーカイブ

© 2017 島とうがらしの育て方と自家製コーレーグース.