今日も暑くて風が強い上、突然雨が降ったりします。
連日、猛暑が続く沖縄です。
では早速、現在の島とうがらしの状況です。
まずは大きい鉢からチェック。
上の方の実が赤くなり始めました。
これなら大量収穫が期待できそう。
次に小さい鉢をチェック。
うーん、何か変だな?
実が少ないのは前からだけど、葉も減っています。
葉の色が薄くなりモザイク柄も出てきたため、苦土石灰と油かすを追肥して様子を見ることにしました。
今日は珍しい光景に出会いました。
島とうがらしの実の下に何か赤茶色の丸いものがついています。
まあ、見たところ「虫」でしょうね。
よく見たら、ここ一箇所だけではありません。
もっと実に近いところにいたり…
ここでは見事に2匹並んでいます。(写っていないけど、実際は手前にも1匹います)
どうやら実の棒(?)の部分が好きみたい。
最初は、ヒメテントウの仲間かな?
と思ったけど、翅もなく、硬い殻があり、ツンツン触っても動きません。
そもそもヒメテントウがこんなにまとめて飛来することはないでしょう。
ということはやっぱり、カイガラムシか!?
葉をチェックしたところ、カイガラムシの卵も発見!
最終的に8匹ほど駆除しました。
でもまだ残っていそう…
(>_<)