2019年 島とうがらし栽培 112日目 – 手遅れ –

今日も雨模様です。なかなか梅雨が明けませんね。
我が家の島とうがらしですが、失敗をやらかしてしまいました。

(>_<)

以前から肥料切れのサインは出ていたのに、まだ大丈夫だろうと思い油断していたところ、対応が手遅れとなり酷いことになりました。

まずは大きい鉢から反省。

ほぼ、骨と実だけ!

(-_-;)

葉が黄色くなって落ち始めたので、月曜日(17日)に慌てて追肥をしました。

いつもの油粕のみだと効き始めるまでに時間がかかるので、窒素分が多めで即効性のある「アミノ酸混合有機質肥料」の施肥と、培養土の肥料分を効かせるために「増し土」も同時に行いました。

その後悪天候が続き、結局、金曜日(21日)の朝までの間に大量の葉が落ちてしまいました。

あっという間の出来事でした…

何故か一部の枝周辺だけは葉が残っています。

大雨と強風が続いたため、鉢を玄関前に避難(置きっ放し)はしていたのですが、雨や風が当たっていた側の被害が大きいように思えます。

葉が落ちてしまった枝からは、早くも新たな芽が顔を出してきました。

たくましい限りです。

次に小さい鉢の反省。

こちらの方が大きい鉢より先に葉が黄色くなっていたため、日曜日(16日)に追肥を行いました。

大きい鉢に比べたらまだ少しは葉が残っています。

最後に挿し芽をチェック。

葉とうがらしです。(笑)

枝葉の成長を優先してここまで育ててきたので、これから伸びてくるところに花が咲くのを期待して待ちます。

まだ幹が細い上に、風が強い日が続いているので、支柱を立てて安定させました。

わずか数日間でこんなに様変わりすることになるとは思ってもみませんでした。

油断していたバチが当たりました。

これから挽回せねば!