2019年 島とうがらし栽培 126日目 – 試し –

昨日からずっと雨で、夕方になってようやく空が落ち着いてきました。
それにしても昨日の雨は猛烈でした。しかも夕べは雷まで鳴り響くし…

そんな嵐の中、島とうがらしはなるべく雨風が当たらない場所に鉢を避難していました。

早速、大きい鉢からチェック。

収穫が続いています。小さい実も結構あります。

縮れた葉がまだ見つかるので、都度取り除くようにしています。

実を収穫した後、一度切り戻す方法もアリですね。

先端の方でひょろひょろと伸びて邪魔な枝があったので、切り落として今度は「挿し木」にしてみました。

さて、うまく根付いてくれるかな?

次に小さい鉢をチェック。

カラフルで綺麗ですね~

(^-^)

こちらも順調に収穫が進んでいます。

それにあちこちから芽も出てきました。

このまま様子を見ながら育てることにします。

最後に挿し芽をチェック。

通常なら、葉に負けない勢いで蕾がグングン伸びてくるのですが、この2本に限っては蕾が大きくなる気配がありません。

最初の頃に肥料を与えすぎたのが原因の一つと考えられます。

また、一番果がつかなかったことで成長のバランスを崩してしまった可能性もあります。

そこでちょっと試してみることにしました。

茶色の鉢の方をバッサリと切り戻してみました。

これで一旦リセットできたら、これから出てくる芽に開花の期待が持てます。

通常なら切り戻しをした後は追肥をするのですが、今回はやめておきます。

もう一方の白色の鉢は、葉ボケの状態のまま継続して育ててみます。

また今後は水やりも控えてハングリー状態にし、子孫繁栄の本能に期待してみます。

今回は鉢が二つあるので、リスク分散しながらチャレンジもできます。

今後の参考になる興味深い結果が得られるかも?