台風25号が過ぎました。
前回の台風24号が強烈すぎたため、今回は片付けも楽でした。
では現在の島とうがらしの状況です。
台風の間、島とうがらしの鉢は家の中に入れておきました。
が、台風以外の危機に襲われてしまいました!
ヽ(#゚Д゚)ノ
まずは大きい鉢からチェック。
一見すると、実の数もそれなりにあって順調に見えます。
台風襲撃中の2日間は鉢を家の中に入れておき、土曜日の朝に外に出して見たらなんと、
大量のアブラムシ!
ほぼ全ての枝の先には黒いアブラムシがビッシリ!
(lll ̄□ ̄)
わずか2日の間に爆発的に増えていました。(あまりの衝撃で写真を撮り忘れました)
いつもなら諦めてしまいそうな量なのですが、それではあまりにも悔しいので悪あがきをしてみました。
自作スプレー剤をまんべんなく噴きつけ、しばらくおいてからシャワーで徹底的に洗い流しました。
(いきなりの大量の水で、鉢の中のミミズが慌てて出てくる出てくる…)
下に落ち、木に戻れなかったアブラムシは鉢の縁をグルグル周ります。
私が特に嫌いな光景です。(-_-;)
当然、一度の駆除で済むはずもなく、まだたくさんのアブラムシが残っています。
「とりあえず二度目をやってからテントウムシを待ち、ダメなら葉を全部落とそうかな?」
と思いつつ、二度目のスプレー剤噴き付けをやろうとしたら…
既にテントウムシ(ダンダラテントウ)が来ていました!
あまりにの飛来の早さに驚きというより危機感の方が強かったです。
テントウムシが来てくれたのでスプレー剤やシャワー攻撃は中止し、ひたすら手で捕る(と言うより下に落とす)ことにしました。
その間も鉢の縁を周るアブラムシがどんどん増えてくるので、何度も縁を拭き取りました。
今日の夕方に見た時には、ダンダラテントウが3匹、ヒメカメノコテントウが1匹いました。
これは期待できそうです。
(^-^)
では次に小さい鉢をチェック。
これまで順調に育ってきましたが、ついに恐れていた奴が現れました。
アブラムシ!
家の中でも大きい鉢とは離して置いていたのですが、うつってしまったかもしれません。
まだ被害は少ないので、枝ごとバッサリと切り落としました。
まだアブラムシが残っているかもと思い、切った部分の下の葉をチェックしていたら…
カイガラムシ!
(lll ̄□ ̄)
葉を落とし、気を取り直してアブラムシを探します。
アブラムシの居場所は蟻が教えてくれるので、蟻の行き先を追っていたところ…
今度は茶色のカイガラムシです。
(>_<)
蟻がいなかったら気付かなかったです。
これほどまでの害虫の連続攻撃は今シーズン初でしょう。
頑張ってなんとか乗り切りたいです。
※病害虫についてはこちらのページにまとめています。