
2025年 島とうがらし栽培 128日目 – 初回の大量収穫 –
現在の島とうがらしの状況です。 まずは大きい鉢から。 色鮮やかですね~ この光景は大好きです。 ...
現在の島とうがらしの状況です。 まずは大きい鉢から。 色鮮やかですね~ この光景は大好きです。 ...
今日はカタブイ(スコール)が何度も発生し、真夏の暑さなのに安心して洗濯物を干せない状況です。 そんな中で現在の島とうがらしの状況です。...
10月末に引越しをしたため忙しくて更新できず、今回は新居での初投稿になります。 実をつけ始めていた小さい鉢の方...
毎日暑い日が続いている沖縄です。 早速、島とうがらしの栽培状況をチェック! まずは大きい鉢から。 ...
ここ沖縄本島では、昨日までは尋常ではない豪雨が続いていました。 今朝からはようやく落ち着いてきました。 連日の豪雨から島とうがら...
今年初めて挑戦したジャンボ島とうがらし。 枝葉の状態も悪く、もうこれ以上続けても仕方がないので終了することにしました。 ...
今日も猛暑の沖縄からです。 早速、現在のジャンボ島とうがらしの状況です。 挿し芽株はチャノホコリダニの被害が酷いため、終了しまし...