島とうがらしの育て方と自家製コーレーグース

  • ホーム
  • 肥料
  • 病害虫
  • 有機無農薬栽培
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • ブログ

ブログ

アンデスでい~んです

2018/1/7 ジャガイモ

ジャガイモです。オニヒトデではありません。(`_`)ノ゛ 私の家にはミニ畑があります。今年の冬はジャガイモを栽培するこ...

記事を読む

ラスト1のコーレーグース?

2018/1/5 コーレーグース

2017年シーズンの島とうがらしがいよいよ終わろうとしています。 去年の年末に「私にもコーレーグースをちょーだい」とリクエストをもらい...

記事を読む

ドラゴンフルーツの株分け

2018/1/3 ドラゴンフルーツ

今日も昼間はポカポカ陽気の沖縄です。(^◇^) 私の家ではドラゴンフルーツを育てています。 育てるというより、むしろ放置...

記事を読む

コーレーグースはお雑煮がお勧め

2018/1/2 コーレーグース

Myコーレーグースです。 向かって左の瓶が普段使うもので、右の細い二本のものは詰め替え用です。 島とうがらしを育...

記事を読む

2018年の始まり

2018/1/1 いろいろ

あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。 初日の出をゲットしましたよ~(^ω^) 私...

記事を読む

2017年が今日で終わり。島とうがらしも終了間近!

2017/12/31 島とうがらし

2017年も今日で終わりです。 一年はホントあっという間ですね~ 今年は突如思い立って、このサイトを立ち上げました。 ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • Next
  • Last

カテゴリー

  • いろいろ (15)
  • コーレーグース (50)
  • ジャガイモ (5)
  • ドラゴンフルーツ (18)
  • マンゴー (11)
  • 一味唐辛子 (2)
  • 島とうがらし (202)
  • 島バナナ (9)
  • 沖縄そば (3)

検索

アーカイブ

© 2017 島とうがらしの育て方と自家製コーレーグース.