
2021年 島とうがらし栽培 162日目 – 台風避難で害虫被害 –
先日の台風6号は動きが遅く、沖縄本島地方は強風域に入っている期間が長くて連休が完全に潰れました。 島とうがらしの鉢は家の中に避難してい...
先日の台風6号は動きが遅く、沖縄本島地方は強風域に入っている期間が長くて連休が完全に潰れました。 島とうがらしの鉢は家の中に避難してい...
今日も暑い沖縄です。 先日の台風10号襲来中は、島とうがらしの鉢は家の中に避難していたため無事でした。 と、言いたいところですが...
台風10号が過ぎました。 正確にはまだ強風域の中ですが、多くの家では既に片付けが始まっています。 今年は台風が少ないと思...
先日の台風8号は、通過した後も風が強い日が続いたため、島とうがらしの鉢を避難しておく日数が長くなりました。 そのせいもあり避難中に害虫...
台風5号が過ぎました。 今回は暴風域が無く、雨の塩分?も少なくて助かりました。 肝心の島とうがらしの鉢は、家の中に避難していたの...
台風25号が過ぎました。 前回の台風24号が強烈すぎたため、今回は片付けも楽でした。 では現在の島とうがらしの状況です。...
台風24号は予報通り大型で非常に強烈です! ※現在20時頃で、吹き返しの南西の風が強いです 我が家は高台にあるため、台風...