2020年 島とうがらし栽培 134日目 – 島とうがらしのオリーブオイル漬け –

今日も暑い沖縄です。

早速、島とうがらしの状況です。

まずは大きい鉢からチェック

ちゃのほこりだにの被害

だいぶ葉が増えてきたけど、チャノホコリダニの勢いも戻ってきました。

(>_<)

葉水を毎日行っているのに、一進一退の攻防が依然続いています。

それにしても葉が増えた分、ダニの繁殖範囲も増えてない?

次に小さい鉢をチェック。

小さい鉢の様子

収穫が進み、実が減ってきました。

しかも鳥に実を狙われています。辛いのに何で?

枝葉も増え、次の収穫周期となる花が咲いてきています。

チャノホコリダニも健在なので、ここは何とか死守したいところです。

最後に挿し芽株をチェック。

ちゃのほこりだにの被害

特に変わりなし。

蕾らしきものは見えても、大きくなりません。

まあ、これが挿し芽特有の成長ペースなのでしょう。

気長に待つことにします。

コーレーグースが量産体制に入っています。

今日はいつもとはちょっと違ったものを紹介します。

ラー油容器のピカンテとコーレーグース

ラー油の容器で作りました。

右の赤いキャップの方は、携帯用コーレーグースです。

これは常に会社に置きっ放しにしておき、弁当のおかずや味噌汁に加えたり、社外で食べるランチ(特に沖縄そば)の時にはマイコーレーグースとして持って行きます。

コンパクトな上溢れず、ポケットの中でも邪魔にならずとても重宝しています。

今回初めて作ったのは、左の黄色いキャップの方です。

イタリア料理店では、唐辛子入りのオリーブオイル(ピカンテオイル)が調味料としてテーブルに置いてあったりします。これがピザにとても合います。

今回、それを真似して島とうがらしとオリーブオイルで作ってみました。

店で出るものは何か隠し味がありそうだけど、私には隠すものが何もないので、いつものように何の工夫も手間もかけず、ただ漬けてみました。(笑)

昨日の夕飯はピザだったけど、間に合わなかったのでいつものようにコーレーグースをかけて食べました。

次回が楽しみです。