10月31日の未明、沖縄のシンボルである首里城の大部分が消失してしまいました。
私の家からも煙が見えましたが、テレビのニュース映像を見てもその時は何が起きているのか信じられないという気持ちで一杯でした。
燃えてしまった400点以上の文化財を再生することはできませんが、首里城をもう一度再建し、残った文化財を大切に保存していくことは必ずできると願っています。
それでは気を取り直して、現在の島とうがらしの状況です。
まずは大きい鉢からチェック。
スローペースで収穫が始まりました。
実の数自体は大量でも、そのうち半数は実のサイズが小さいです。
大半は小さいまま収穫することになりそうです。
次に小さい鉢をチェック。
こちらは非常に順調で、毎日収穫しています。
赤色が映えて見た目にも綺麗ですね。
では最後に挿し芽株をチェック。
大きい実が揃っていてコーレーグースには最適です。
そろそろ赤くなり始めてもよさそうです。
収穫も進んできたので、コーレーグース作りも再開しました。
コーレーグースをあげる人によって量を調整しますが、私の場合は写真右の量で完成とすることが多いです。
この位の量を使い切る頃合いが、鮮度や味・辛さの限界かな?
と、個人的には思っています。
消費が早い人には、途中で泡盛を足すことを勧めています。
尚、写真左端の瓶は、極小の実だけを集めた自分専用のコーレーグースです。
今はまだ実が少ないけどこれから中身がどんどん増えていって、最終的には3本程度にはなることでしょう。
鍋の季節までにはたくさん作って配りたいですね~